編み物考

手紡ぎ糸を編むという幸せ。

糸を紡ぐ人は、きっとたくさん居らっしゃると思うけど
羊毛って買うものでしょう?
外国産だったりもするのでしょう?
それが普通なんだよね、きっとね。
この糸はクレマチスさんが
刈り取ったままの毛を
何回も洗って、乾かして、解して紡いだ糸。
今の時代にして究極のホームスパン。

この羊さんは草刈り用に飼われているんですって。
だからかな?多分毛が短かかったと思う。
糸でわかったの。
最初はシンプルな帽子を編もうと思ったのです。
その方が糸の感じを楽しめるかな?って。
編む段階になって、突然緊張しちゃったの(笑)
いいのかな?私が編んでいいのかな?
もっと、糸の事を詳しい人の方がいいんじゃないのかな?
私で、私でいいのかな?

クレマチスさんの日記、この糸を紡いだ頃のをじっくり読んで
わからない専門用語とか調べて、勉強しすぎちゃったみたい(笑)
そんな時、クレマチスさんがご自身の紡ぎに
何か納得されたような感じの日記をあげられてて。
その気持ちにね、共感したの。
詳しく書かれてた訳じゃなかったんだけど、雰囲気がね。

究極はね、アサヒカメラ(有名雑誌)に載った
クレマチスさんご本人の顔写真。
肩をポンと叩かれた気がしました。

糸の状態の時はちょっとごわつき感があるかな?と思ったんだけど
編むとふんわりして、チックリ感もなし。
ふっとい部分とレース糸のような細い部分。
切れちゃうか?と思うトコロもあったけど
3plyだから大丈夫。
寒くなって恋しくなったアラン模様を編んで大正解。
ストレートヤーンには無い優しい模様になりました。
編みにくさは無かったよ。
失敗して解くと、市販の糸よりヨレヨレになっちゃうかな?
とっても軽くてふんわり。
黄色いトコロはステインが強かったのかな?
白いトコロよりも固い気がしました。
この糸でカーディガンをアラン模様で編んだら素敵だと思う。
針は8号を使いました。
糸量の見積もりができなくてfittedサイズにしたけど
slouchサイズでも良かったなぁ。
まだ半分残ってるから、シンプルなのも編もうかな?
 

クレマチスさん、楽しく編みました。
どうでしょう?